2019/11/03 13:33
「mannish」「lingerie」「vintage」をベースにした日常を彩る装い。アイデンティティのある女性に向けて、もの作りをする"CONICAL"19AWよりキュプラリブカラーのご紹介です。とても柔らかくしなやかな肌触りのキ...
2019/11/02 16:31
本日は福岡を代表するブランド"FUJITO"よりコーデュロイパンツのご紹介です。太めのピッチが特徴のコーデュロイ素材を使っていて、形はワイドなシルエットで程よくテーパードがかかっています。足元をスッキリ見...
2019/11/02 14:32
- 11月のおしらせ -○ 11 / 4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .12 .20 .26が、お休みの日となります。◻︎ 11 / 9 .10" KIRPPUTORI " vol.2at 円頓寺 ROWS COFFEE※この2日間、実店舗はお休みとなります。11 / 21 ~ 12 / 2" niuh...
2019/10/31 16:23
- loomer -しっかりとした肉感で、ラグとしても楽しめるブランケットが入荷いたしました。ヴァージンウールを紡績した貴重な糸に部分的に工場に眠っていたデッドストックのネップ糸を使用し混織。二重織りで打ち...
2019/10/30 14:35
- loomer -天然色のベビーキャメルを使用したネックウォーマー和歌山にてパイル生地を編み立て仕上げにフェルト化させ表情のある生地に。その独特な風合いを優先して仕上げられています。寒暖差の多い土地で暮ら...
2019/10/28 15:23
- WADDLER -100%ベビーアルパカを使用した低刺激で上質なハンドメイドニット手編みで柔らかく肌触りも良いので、お子様にとても優しいニットです。アルパカの毛は油分が含まれるので、防水性があり汚れがつき...
2019/10/27 15:39
本日は愛知県瀬戸市で作陶する齋藤一さんのコニカルボウルのご紹介です。今年3月にfonsでの個展も大盛況で、日本国内のみならず海外でも展覧会を実施する齋藤さん。一見繊細に思われがちな作品の数々ですが、食...
2019/10/26 12:04
本日はFresh Serviceよりマネークリップのご紹介です。10月の増税からキャッシュレス決済をされる方が増えていますよね(私もその一人)ただ現金を全く所持していないのも不安ですよね。Fresh Serviceよりお札は...
2019/10/25 12:52
本日は厳選されたニッターが1着90時間かけて手編みするインバーアラン定番の4Aカーディガンのご紹介です。毎シーズンこの時期になるとご紹介させて頂いていますfonsでも冬の定番的なアウターニット"INVERALLAN...
2019/10/24 16:02
本日は福岡を拠点に職人の手による物作りを常に大切にしたブランド"FUJITO"よりHood Coatのご紹介です。ポリエステルとコットンの混紡素材で作られていて、軽量で撥水性があるのでレインコート代わりにもなる機能...
2019/10/23 12:53
本日はオランダのキッズブランド" MINGO. "よりAW定番のCARDIGANんのご紹介です。前身頃にボタンが無い羽織タイプのカーディガン。今季はキーカラーである[BITTER CHOCOLATE]が雰囲気がとても良いです。ざっく...
2019/10/21 14:23
本日はT'acca inc.とalpha co.,ltd.クリエイティブディレクター南貴之の協業により生まれた【織り】に重きを置いたファブリックブランド"loomer "19awよりWool Silk Stoleのご紹介です。弾力性に富んだウールは湿...
2019/10/20 12:09
本日は岐阜県土岐市に工房を構える"大江憲一"さんのフラットプレートのご紹介です。白い土で白い釉薬がかかったシンプルで使い勝手の良いプレートです。直径24cmと一人前のモーニングプレートとして、またはスイ...
2019/10/19 16:33
本日はARCHI 19AWよりオーガニックコットンで仕立てたスウェットカットソーのご紹介です。襟元はやや低めのタートルネックでスウェット生地ですがスッキリした印象。これからの季節は襟元が欲しくなりますよね。...
2019/10/18 15:41
本日はniuhansより贅沢にニュージーランドメリノウールを使用したソックスのご紹介です。ニュージーランドの南島の山岳地帯のみで飼育されているニュージーランドメリノは、ニュージーランドで生産されるウールの...